女子バレボール部活動記録

【★★女子バレー部活動日記②★★】

今回から、MGや選手も更新していきます!ぜひご覧ください!

 学校祭が無事終わり、部活も通常に戻り練習にも力が入っています。
先週は先月引退した3年生との練習試合を行いました。新チームで初めての練習試合でうまくいかないこともありましたが、ここで得たものをこれからに活かしていきたいと思います! MG:遠山 桜

女子バレーボール部活動日記34★練習日記

練習日記

 最近は、チャンスボールからの攻撃やスパイクの攻撃種類を多くし沢山の攻撃をできるように取り組んでいます。反省でアップからしっかり取り組む、一つ一つの練習をしっかりやりきるなどがあがっています。一人一人1つの練習に全力をつくせるように意識して頑張りたいです。今は学祭の準備もあり休日の練習では自分たちの足りてない所を練習メニューにあげ毎日頑張っています。時間が少なかったり、誰かが欠けてる時こそ、誰かに頼りきりになるのではなくチーム一つにまとまって頑張っていきたいです。

1年 中村 ひより

 

女子バレーボール部活動日記33★練習日記

練習日記

 最近は、以前の練習メニューが違い、基礎練習を中心に取り組んでいます。そのことにより、どういった声かけをすればいいのか分からなかったりする事がありますが、2年生が中心となって頑張っています。まだチーム全体がまとまっていないため、声掛けが足りないことが、反省であげられました。周りの人も相手のコートの状況を共有し合いながら、チーム全員が関わりながらやることを意識していきたいと思います。これから学校祭が近くなってきて、練習に参加するのが難しくなって来ることがあるかもしれないですが、練習する時間が少なくなる分、出来る時に今までよりも全力を尽くせるよう練習に励んでいきたいと思います。

1年 矢野 詩那

↑ 中学生との練習試合の様子

女子バレーボール部活動日記32★練習日記

練習日記

 高体連が終わり、最近は体幹トレーニングや体力作りを中心とした基礎練習を行っています。基礎練習の中で普段とは違う声の出し方や、何のための練習なのか分からなくなる時もありますが、チームで確認しながら練習に励んでいます。1年生は先輩方の声の出し方や姿をみてどう動けばいいのかをもっと早く考えて動けるようにならなくてはいけないなと思いました。
 6月10日には静内中学校と練習試合をさせて頂きました。中学生に教えつつ、自分たちもどう動いたらいいのか、何をアドバイスすればいいのか考えながら練習することが出来たのでとても有意義な時間になりました。最近、アタック練習やサーブ練習では、コートにコーンを置いてコースを意識したスパイクが打てるように、今まで出来ていなかった部分の強化をしています。高体連での思いを胸に、これからは春高に向けて練習を頑張っていきます。

1年 井上 楓菜

 
      ↑ 外でトレーニング。この日は練習前に400m×5本ダッシュ!

 

 ↑ 新しいボールカゴがきました!          ↑ 中学生との合同練習の様子         

女子バレーボール部活動日記31★3年生より感謝のご挨拶

引退した3年生から応援していただいた皆さんへ

 約2年半女子バレーボール部に所属して、バレー部では技術面だけでなく礼儀や挨拶など多くの事を学ぶことができました。最後の高体連では悔しい結果となりましたが今までで1番楽しい大会になりました。苦しい時も今の1・2年生と過ごせたことがすごく嬉しかったです。顧問の先生方には沢山の貴重な経験をさせて頂いたことや私達を支えてくださったことにとても感謝しています。また、数多くの試合や練習試合などに協力してくださった審判員の方々にも、沢山のご指導を頂きマネージャー、そして審判員としても成長することができたと思います。これまで沢山の応援をありがとうございました。そして、これからも静内高校女子バレーボール部をよろしくお願い致します。

3年 MG 遠山 桜

 まずは、1年間ありがとうございました。私達は今まで意識していなかった礼儀を意識して行動し、1年間で他のチームの先生方や日高の審判の方々、戦ったチームからも応援されるチームになることができました。キャプテンとしてプレーをしてすごく大変なことばかりでしたが、どれだけ苦しくても辛くても負けそうになっても一緒に過ごし、そばにいてくれた仲間に支えられここまで頑張ってくることができました。また、保護者の皆様のおかげで、私達はプレーの事だけを考え部活に集中することができました。ありがとうございました。最後は1年間の目標を達成することはできませんでしたが、それでも本当に楽しく、17人でバレーをすることができ後悔なく引退することができます。たくさんの応援をありがとうございました。桜と一緒に頑張ってきた3年間は本当に楽しく私にとって何にも変えられない一生の宝物になりました。これからも静内高校女子バレーボール部の応援をよろしくお願い致します。

3年 キャプテン 飛渡 ひより