料理部活動日誌
【料理部】夏休み明け最初の調理です
メニュー(9月18日)
・鶏胸肉のハーブバター焼き
・カレーピラフ
鶏胸肉のハーブバター焼きは、金井先生からアメリカ、ケンタッキー州レキシントン市との姉妹交流事業でのお土産で頂いたハーブミックスを使用しました。とても美味しく出来ました!!ありがとうございます!
カレーピラフは、作る工程がとても大切だと感じることが出来ました。こちらも美味しく出来ました!!
【料理部】7月24日夏休み前最後の活動
メニュー
・煮込みハンバーグ
・ジャーマンポテト
・パウンドケーキ
今回は、作るのに時間がかかるメニューでしたが、比較的早く、美味しく作ることが出来たと思います!今回は3年生最後の料理部の活動でしたが、最後まで楽しく部活をする事が出来ました!8月からは1,2年生だけでの部活となりますが、楽しんで料理を作って欲しいです!3年間ありがとうございました!
【料理部】学校祭のお礼
この度は学校祭に来てくださり、また、料理部の商品を買ってくださりありがとうございました。販売の面で、お待たせしてしまう事もありましたが、スムーズな販売をする事ができ、無事200食全ての商品を販売する事が出来ました。
3年生はこれで引退ですが、来年の学校祭では1、2年生に美味しい料理を皆さんに提供出来るように頑張って欲しいです。
料理部部長 松田晴花
【料理部】学校祭の練習
今日は学校祭前の最後の練習でした!!
1人がすべての工程をできるように確認し合いながら頑張りました!
学校祭当日お楽しみに
【料理部】4月24日活動
「メニュー」学校祭の試作
今日は学校祭で出す予定の試作品を新しく入ってきた1年生と一緒に楽しく作りました!
色々な種類のトルティーヤを作りましたが全て美味しかったです!!
また、学校祭当日に何味を販売するかはお楽しみに!!!