5月6日(月)に本校にて函館工業高等学校と対戦しました。
結果
前半 1-0(得点 7番)
後半 1-0(得点10番)
合計 2-0
GW最後の試合。試合の序盤からボールを保持し、主導権を握りますが、相手を中々崩しきれません。それでも、前半終了間際に7番が中央からドリブルし、ペナルティエリア内で左足の素晴らしいシュート。右サイド上部に突きささり、先制します。後半もボールを支配しますが、追加点を奪えず。逆に相手のサイドからのボールがこぼれ、ミドルシュートを打たれます。これをGKの17番がファインセーブし、得点を許しません。その後、後半32分に決定的チャンスを迎えます。途中交代で入った24番が落としたボールを18番が持ちだし、丁寧なパスを10番へ。それを10番が落ち着いて決め、追加点。ディフェンスも最後まで集中し、無失点で試合終了。勝ちきることができました。
応援いただいた保護者の方々、審判等で運営に協力いただいた方々、本当にありがとうございました。

