しずこうだより

高体連地区壮行会

 5月10日(金)、本校体育館にて高体連地区大会壮行会を行いました。高体連に参加する選手たちが、大会への意気込みを発表しました。これまでの練習の成果が発揮される大切な時期となり、3年生にとっては最後の高体連となるので、悔いのないように頑張ってほしいです。

(文責:生徒会総務長 犬山蓮)

 

さくらプロジェクト

 4月26日(金)に「さくらプロジェクト」が行われました。天候に恵まれ、快晴無風の中、無事に実施することができました。どのグループも袋ごとに燃えるゴミと燃えないゴミの分別がされており、各グループの厚生委員が一般生徒に適切な指示を出していたお陰だと感じています。
 時間配分についても、昨年度よりも終了時刻を1時間ほど短縮することができ、参加生徒や委員の負担を軽減できたのではないかと感じました。そしてそれらも、委員や過去の経験者が主体となり、下級生や未経験者を先導して行っていたことが今回の成功に大きく起因していると考えています。
 また、ボランティア局などの積極的に参加を促していた部や生徒以外にも多くの生徒が志望したため、最終的に約60人以上もの生徒が当行事に参加しました。
 これは、元の生徒の積極性や奉仕の精神が高くよい傾向であるほか、これからの生徒の意識向上にも繋がると感じたため、このような伝統行事はこれからも受け継いでいくべきだと強く感じました。

(文責:生徒会厚生委員長 安部心優)

 

交通安全防犯教室を行いました

 4月23日(火)に静内警察署のご協力のもと「交通安全防犯教室」を行いました。
 はじめに警備係からオウム真理教に関する情報提供と注意喚起、続けて生活安全係から登下校時における防犯行動、最後に交通安全課から自転車通学を中心として交通安全に関して、それぞれ高校生として注意すべき行動について教わりました。中でも、自転車乗車時のヘルメット着用について、実際の自転車事故のデータも交えて詳しく解説していただきました。
 本教室の最後には、交通安全副委員長の2年2組鈴木音羽さんが交通安全宣言を行い、同委員長の2年2組内田翔さんがお礼の言葉を述べました。交通安全宣言にあったように、自分が事故に遭わないことはもとより、他人に優しい交通マナーを実践できるように心がけていきましょう。

生徒指導部長 石丸 大介