カテゴリ:2年次
【2年次】見学旅行、現地の様子③
10月24日は薬師寺で法話を聞き、奈良公園へ移動、東大寺を見学して鹿と一緒に集合写真を撮り、新幹線移動をして新横浜へ。最後はディナークルーズでバイキングを楽しみ、横浜の夜景を堪能しました。
【2年次】見学旅行、現地の様子②
昨日は関西自主研修でした。天候にも恵まれ、充実した研修となったようです。
本日の日程は、薬師寺→奈良公園→新幹線(のぞみ34)→横浜ディナークルーズ→ホテル となっています。
【2年次】見学旅行、現地の様子
静内高校を出発した2年次生、引率団から写真が届きました。
昨日は静内高校を出発し飛行機搭乗、伊丹空港→なんばグランド花月→ホテルという日程でした。
本日は関西自主研修です。各班それぞれ目的の場所へ出発しています。
(朝ご飯の様子)
ライディングヒルズの壁画アート②
ライディングヒルズで壁画アートを行った2年次生の活動が、日高報知新聞(5月13日付)、週刊ギャロップ(5月15日号)に掲載されましたのでご報告いたします。
日高報知新聞
クラブハウスの壁に映えスポット 静内高校2年生有志 乗馬施設に馬や桜を描く【新ひだか】 | 北海道ニュースリンク (hokkaido-nl.jp)
週刊Gallop(HP)
毎週月曜日に発行される950円の有料雑誌です。
ライディングヒルズの壁画アート
ライディングヒルズで壁画アートを行った2年次生8名が、週刊ギャロップ様と日高報知様の取材を受けました。3月27日、29日にライディングヒルズで作成した壁画アートをぜひ見に来てください。参加型の撮影スポットになるように工夫も凝らしています。
皆さんも壁のベンチに座ってみませんか?
〒056-0023
北海道日高郡新ひだか町静内ときわ町1丁目1番1号
TEL:0146-42-1075
FAX:0146-42-1077
ふるさと応援事業について
【PDF】
BYODによる新たな学びについて
学校閉庁日の設定について
フォトハラやっていませんか?
子ども家庭庁HP公開について
〇新型コロナウィルス感染症
5類感染症移行後の感染症対策
【リンク】
病気療養中等の生徒に対する教育保証