★☆女子バレーボール部活動日記⑭★☆大会結果報告★☆
大会結果報告
先日出場した第75回全日本バレーボール高校選手権大会北海道代表決定戦の結果をご報告させていただきます。
1回戦 滝川高校:静内高校
15:25
7:25
0-2 勝利
2回戦 札幌山の手高校:静内高校
25:18
25:7
2-0 敗退
私たちは先日行われた春の高校バレー全道大会に出場しました。全道に向けて練習内容を6人練習やゲーム中心の練習をして、試合イメージを作るようにしてきました。なので、チーム内での協調性や団結力も共に高めていくことができました。また、全道では、「AWAYをHOMEに」という目標を胸に自分たちの雰囲気を会場で作り、楽しむことを大事に声を掛け合いながら挑むことができました。結果は、滝川高校には2-0で勝利することができ、山の手高校には0-2で破れました。しかし、強豪である山の手高校に18点までとることができたのは、チームにとって大きな自信になったのではないかと思います。また、受験勉強で約3ヶ月ブランクがあった中、3年生4名がチームに残り最後まで共に戦うことができました。何度も話し合いを行い、沢山のアドバイスをくれたりと、チームを引っ張ってくれました。改めて、3年生の存在の大きさを知ることができました。これからは、1,2年生のチームになりますが、3年生が残していってくれたことを全て忘れず活動していきたいと思います。
全道大会へのたくさんの応援ありがとうございました。また、いつも指導してくださる先生方、大会関係者の方々、本当にありがとうございます。これからも静内高校女子バレーボール部をよろしくお願い致します。
1年 田川 きろる