馬術活動記録
【馬術】インターハイ報告
8月7日(水)~9(金)、ノーザンホースパーク(苫小牧市)にて第35回全日本高等学校馬術選手権大会が行われました。全国から27校31名が参加しました。本校からは1年次の須田侑成さんが出場しました。結果は、1回戦敗退でしたが、初出場ながら健闘しました。2年前にはこの競技で本校の生徒が優勝し、日本一に輝いています。次年度に向けて先輩に負けないような好成績を残せるよう日々の練習に励むことを期待しています。応援ありがとうございました。
【馬術】全国大会に出場します!!
8月9日(水)・10日(木)に苫小牧市のノーザンホースパークで開催される第34回全日本高等学校馬術選手権大会に向けて練習に励んでいます。この大会に本校からは3年次の本間さんと片桐さんが出場します。
応援して頂く皆様の気持ちを胸に個人戦を頑張ります!応援よろしくお願い致します!!!
【馬術】本間さんが栄誉賞、馬術部がスポーツ奨励賞を受賞!!
11月3日に新ひだか町、新ひだか町教育委員会表彰贈呈式が行われました。本校馬術部は栄誉賞とスポーツ奨励賞を授与させて頂きました。
栄誉賞 2年次生 本間さん
令和4年8月に苫小牧市で開催された第33回全日本高等学校馬術選手権大会において、初優勝を果たしました。この功績が讃えられ、本間さんに栄誉賞が贈られました。
スポーツ奨励賞 2年次生 片桐さん、本間さん
3年次生 保坂さん
令和4年6月に苫小牧市で開催された第56回全日本高等学校馬術競技大会北海道地区大会団体戦において、第2位の成績を収めました。この功績が讃えられ、馬術部にスポーツ奨励賞が贈られました。
この貴重な経験を心に刻み、名誉に恥じぬよう今後の活動に取り組んでいきたいと思います。多くの方々の支援で各種大会へ参加できたこと、今回の受賞ができたことを忘れずにこれからも頑張ります。
次年度に向け、部員一同、多くの人に感動を届けられるよう一層練習に励みますのでご支援のほどお願いいたします。
【馬術】全国大会出場報告
8月9日(火)~10日(水)に苫小牧市のノーザンホースパークで開催された第33回全日本高等学校馬術選手権大会(インターハイ個人戦)に、本校2年生の本間さんが出場し、見事、優勝ました!!決勝の馬場馬術で高得点を出すことができたことが、優勝につなげることができたのだと思います。全国の強豪校と試合ができたこの貴重な経験を今後の活動に生かしていきたいです。多くの方々の支援で大会への参加、そして優勝できたことを忘れずにこれからも頑張ります。応援よろしくお願いします!!
【馬術】全国大会出場報告
7月19日(火)~21日(木)に静岡県御殿場市馬術・スポーツセンターで開催された第56回全日本高等学校馬術競技大会(団体戦インターハイ)に、本校チームが出場し、ベスト12位に入ることができました!
惜しくも準決勝には進めませんでしたが、全国のレベルの高さを知ることができました。この貴重な経験を今後の活動に生かしていきたいと思います。多くの方々の支援で大会へ参加できたことを忘れずにこれからも頑張ります。