1日防災学校
8月29日(金)に1日防災学校がありました。今年は初の試み、“丸一日、防災に関わる活動をする” をテーマに企画しました。内容は、石川県立能登高校さんから実体験を通したプレゼンテーションや大津波警報を想定した避難訓練、消防による煙部屋脱出体験、避難所体験(段ボールベッド等の作成)など、実際の時に備え、高校生が活躍できるように体験をしてもらいました。新ひだか町役場、自衛隊静内駐屯地、日高中部消防、日高振興局、能登高校、色々な機関にご協力していただきました。本当にありがとうございました。
新着情報
アクセス
〒056-0023
北海道日高郡新ひだか町静内ときわ町1丁目1番1号
TEL:0146-42-1075
FAX:0146-42-1077
北海道教育委員会より
ふるさと応援事業について
【PDF】
BYODによる新たな学びについて
学校閉庁日の設定について
フォトハラやっていませんか?
子ども家庭庁HP公開について
〇新型コロナウィルス感染症
5類感染症移行後の感染症対策
【リンク】
病気療養中等の生徒に対する教育保証
アクセスカウンター
0
0
2
9
7
3
9
3