吹奏楽日記

音楽 第33回定期演奏会

10月4日(土)に定期演奏会があります。吹奏楽コンクールで演奏した曲から、なじみのあるポップスの曲まで様々な曲を演奏します。3年生はこの演奏会で引退となります。入場無料ですので、是非聴きに来てください!

音楽 【吹奏楽部】第46回日高管内吹奏楽祭

8月24日(日)に行われた日高管内吹奏楽祭に参加してきました。単独演奏では、「蒼の躍動」と「シュガーソングとビターステップ」を演奏し、お客さんを盛り上げることができました!高校生の合同バンドでは、80名以上の生徒で大変楽しく、迫力のある演奏ができました!また、今年度は本校が主管校になり、演奏会の運営を行い、無事滞りなく演奏会を終了することができました。今回の演奏会を通して、技術面も精神面も大きく成長することができました!聴きに来て頂いた皆様、本当にありがとうございました!

音楽 【吹奏楽部】第70回 日胆地区吹奏楽コンクール

8月2日(土)の日胆地区吹奏楽コンクールにおいて、本校は高等学校B編成の部に出場しました。これまでの練習の成果を全て出し切ることができ、生徒は満足した様子でした。結果は、金賞を受賞しました。審査員の方々からは、お褒めの言葉とともに、温かいアドバイスも頂きました。10月の高文連全道大会に向けて更なる演奏のレベルアップを目指していきたいと思います。応援してくださった保護者や地域の皆様、本当にありがとうございました!

 

音楽 【吹奏楽部】コンクール直前ホール練習

 7月27日(日)~8月1日(金)の1週間、新冠のレコード館でホール練習を行っています。毎日合奏を重ねていくにつれて、曲の完成度が上がり、気持ちもどんどん高まってきました。
 28日(月)には、昭和音楽大学の福本先生がレッスンをしてくださいました。私たちの演奏を褒めてくださり、たくさんの的確なアドバイスを頂きました。このような貴重な機会を頂き、大変ありがたい限りです。
 また、3年生の保護者から、麦茶とお菓子を頂きました。温かい差し入れをありがとうございます!
 様々な方々の支えの元、8月2日(土)のコンクール全力を尽くしていきたいと思います。

 

音楽 【吹奏楽部】第75回 静高祭

7月12日(土)、13日(日)の学校祭で、パレードと有志発表の演奏を行いました。
パレードでは、嵐のHappinessを演奏しました。静内の商店街に私たちの演奏を響かすことができました!有志発表は本校の駐車場でポップス曲を演奏しました。また、今年の学校祭テーマ曲のライラックを書道部のパフォーマンスとコラボレーションしました。お客さんの手拍子に合わせて、一緒に楽しむことができました!