【選手権大会 全道】
10月16日(土)~18日(月)で行われた全道大会へ出場してきました。天候不良が予想されましたが,雨に当たることなく初戦のとわの森三愛高校と前後半40分の試合を行うことが出来ました。気温が10℃を下回る中,選手は今季一番のパフォーマンスを見せ,前半は0-0で折り返しました。後半の早い時間で先制点を許してしまうと,相手校の怒涛の攻めを受け,結果としては5失点。敗戦となりました。
三年生にとっては最後の大会となりましたが,小学校からサッカーに携わってきた選手も多く,高校サッカーを振り返り,今までにないほど楽しかったと話をしているのが印象的でした。
次の公式戦は11月13日(土)から行われる新人戦です。新チームの始動はまだですが,帰着の翌日からOFFにも関わらず自主練に励む選手の姿が見られました。
2年ぶりの全道大会への参加に関わりまして,多くの方から応援や寄付金をいただきました。結果を残すことはできませんでしたが,静内高校サッカー部の意思は後輩たちへ受け継がれたと感じております。今大会も観戦自粛のなか保護者の皆様には,多くのご協力をいただきました。今後とも静内高校サッカー部へのご理解とご支援を賜りますよう,この場を借りてご挨拶させていただきます。
(結果)
対 とわの森(前半0-0 後半0-5)負